投資生活19ヶ月目
投資生活19ヵ月目!
新しい職場にもだいぶ慣れてきました。
保有資産一覧
国内株式
資産名 | 評価額(円) | 保有数 | 評価損益(円) |
イオン | 252,250 | 100株 | +67,350 |
エイチワン | 49,200 | 100株 | -11,300 |
河西工 | 39,592 | 101株 | -48,480 |
カナデン | 133,100 | 100株 | +11,600 |
ヤマダ電機 | 47,200 | 100株 | -1,500 |
海外株式
資産名 | 評価額(USD) | 評価額(円) | 保有数 | 評価損益(円) |
ADM | 467.40 | 49,189 | 10株 | +9,999 |
BIT | 2,127.00 | 223,845 | 60株 | –23,115 |
JNJ | 1,023.68 | 107,732 | 7株 | +4,461 |
KL | 970.80 | 102,166 | 20株 | -15,974 |
KO | 987.20 | 103,892 | 40株 | -1,028 |
MCD | 668.01 | 70,301 | 3株 | +1,514 |
MO | 1,558.80 | 164,048 | 40株 | –28,352 |
PFF | 365.30 | 38,444 | 10株 | -966 |
PM | 744.60 | 78,361 | 10株 | -21,069 |
RDSB | 1,419.00 | 149,335 | 60株 | -84,485 |
UL | 626.90 | 65,974 | 10株 | +6,374 |
VZ | 592.40 | 62,344 | 10株 | -2,236 |
WM | 341.67 | 35,957 | 3株 | -1,474 |
- 米ドル/円 = 105.24 (2020/10/02 14:44)
集計
国内株式:575,499円
海外株式:1,251,588円
現金(円):116000円
現金(ドル):33,329円
合計:197万6416円(前月比+21万3850円)
(前回:176万2566円)
内、入金11万6000円
9月分配当金
JNJ:6.37ドル
PFF:1.44ドル
ADM:3.24ドル
UL:4.64ドル
MCD:3.38ドル
RDSB:19.20ドル
WM:1.48ドル
計:39.75ドル
評価損益合計-13万8681円
前回
銘柄別の成績
日本株
銘柄名 | 取得額 | 配当+優待合計(円) | 回収率(%) |
イオン | 216100 | 13609 | 6.30% |
エイチワン | 67023 | 2300 | 3.43% |
河西工 | 82900 | 2909 | 3.51% |
カナデン | 135300 | 3900 | 2.88% |
ヤマダ電機 | 54300 | 8800 | 16.21% |
9月の配当金
海外株
銘柄名 | 取得額 | 配当金 | 増加量 | 回収率 | 株数 |
ADM | 360.8 | 6.48 | 3.24 | 1.80% | 10 |
BTI(合計) | 2255.7 | 64.62 | 2.86% | 60 | |
┣BTI(2019.5) | 778.8 | 64.62 | 8.30% | 20 | |
┗BTI(2020.7) | 1476.9 | 0 | 0.00% | 40 | |
JNJ | 947.7 | 24.34 | 6.37 | 2.57% | 7 |
KL | 1102.6 | 0 | 0% | 20 | |
KO(合計) | 976.4 | 16.14 | 1.65% | 40 | |
┣KO(2019.8) | 534.6 | 12.45 | 2.33% | 20 | |
┗KO(2020.5) | 441.8 | 3.69 | 0.84% | 20 | |
MO(合計) | 1765.6 | 59.76 | 3.38% | 40 | |
┣MO(2019.6) | 1033.4 | 74.88 | 7.25% | 20 | |
┗MO(2020.5) | 732.2 | 15.12 | 2.07% | 20 | |
PFF | 370.3 | 18.57 | 1.44 | 5.01% | 10 |
PM | 894.0 | 58.06 | 6.49% | 10 | |
MCD | 633.1 | 13.52 | 3.38 | 2.14% | 3 |
RDSB(合計) | 2144.4 | 57.2 | 19.2 | 2.67% | 60 |
┣RDSB(2020.2) | 1031.6 | 31.6 | 6.4 | 3.06% | 20 |
┗RDSB(2020.3) | 1112.8 | 25.6 | 12.8 | 2.30% | 40 |
UL | 550.4 | 4.64 | 4.64 | 0.84% | 10 |
ZV | 602.7 | 0 | 0% | 10 | |
WM | 344.5 | 4.35 | 1.48 | 1.26% | 3 |
9月分配当金
JNJ:6.37ドル
PFF:1.44ドル
ADM:3.24ドル
UL:4.64ドル
MCD:3.38ドル
RDSB:19.20ドル
WM:1.48ドル
計:39.75ドル
運用状況について
総資産200万円までもう少し!
ちょっと円安になったり、含み損が減るだけで達成できそうですが、
トランプ大統領がコロナに感染したり、
いろいろと不安要素しかないので多分今月中には無理ですね(諦め)
今月の購入銘柄
カークランドレイクゴールド(KL)を54.85ドルで20株
ベライゾンコミュニケーション(VZ)を59.97ドルで10株
を新規購入。
KLはカナダの金鉱株。財務健全性、将来性を見込んで購入したものの、
購入直後に価格低下、含み損です。
VZはアメリカの通信株。ライバルのAT&Tと比較してより通信事業に重点している点を評価。
利回りは低いですが安定していると思い投資してみることに。
今後の方針
個別銘柄で含み損ばかりなので、SPYDなどのETFに手を出してみるかもしれない。